人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年最初の鑑賞会

あけましておめでとうございます。
今年はもうちょっとブログをちゃんと更新しようと思ってます。吾妻鏡を読むのが完全に止まってますし…。

昨日は靖国神社遊就館で毎年恒例になっている、全日本刀匠会関東支部主催の日本刀鑑賞会に参加してきました。年々、参加者が増えている気がします。
出品刀は全部で11口、うち4口が入札鑑定でナカゴを隠してある状態から開始。作者がわかる7口と、作者を伏せてある4口を見比べてどの作者のものか当てよう、というゲーム。今年は今までで最高の3口当たりました!いつもいろいろ教えていただいてる刀鍛冶さんの作品を間違えるわけには…と思うと妙に緊張しますし、ひっかけ問題もあったりしてなかなか難しいのです。1口は刀鍛冶さんの普段の作風を知っているからわかったので、「会場に並んでいる刀を見比べて」というコンセプトからするとちょっとズルですかね。持った時のバランスなどにも特徴が出るんだな、と思いました。
鎌倉の砂鉄を使った短刀(最近、メディアで紹介されていました)も出品されていました。鎌倉にはよく行くので、稲村ヶ崎の浜辺が砂鉄で黒くなっているのを見て「これ使えないのかなぁ?」と思ったこともありましたが、やはり挑戦してる方はいらっしゃったのですね。成分的に扱いが難しいのだそうです。
たくさんの刀を手に持って拝見することができるのは楽しいです。刀鍛冶の皆様、ありがとうございました。

by kyougen-kigyo | 2018-01-15 19:27 | 日本刀


鎌倉、登山、日本刀、その他諸々


by 柴

カテゴリ

全体
鎌倉歩き
考察編

日本刀
展覧会
リンク集
その他
未分類

以前の記事

2023年 03月
2023年 01月
2022年 08月
2022年 04月
2021年 10月
more...

最新の記事

ちょっと鎌倉へ
at 2023-03-18 12:27
国会図書館デジタルコレクショ..
at 2023-01-19 14:47
建久2年の山門騒動つづき
at 2022-08-05 10:54
建久2年の山門騒動
at 2022-08-02 16:43
建久二年の大火と鶴岡八幡宮
at 2022-04-30 10:17

最新のコメント

外部リンク

ファン

検索

記事ランキング

ブログジャンル

歴史
登山

画像一覧